名古屋でおすすめの退職代行6選!金額やメリット・デメリットを徹底比較

公開日:

PR

毎朝、職場に向かう足取りが重くなる。上司との関係、人間関係、過酷な労働環境…。名古屋近郊にお住まいで、「もう限界かもしれない」と感じている方も多いのではないでしょうか。

そんなときに頼れるのが退職代行サービスです。自分で会社に連絡する必要はなく、あなたに代わってスムーズに退職手続きを進めてくれます。

この記事では、「地元の信頼できるサービスを使いたい」「全国対応の実績ある業者も気になる」といった声に応え、名古屋に拠点を置く退職代行から全国で人気の退職代行計6種を厳選してご紹介。

料金・対応範囲・サポート内容などを比較しながら、あなたの状況に最適な一社を見つけるお手伝いをさせていただきます。

名古屋拠点でおすすめの退職代行サービス3選

まずは名古屋に拠点を置く退職代行サービスをご紹介します。

退職代行サービス やめるもん|退職成功率100%

退職成功率100%

退職代行サービスやめるもん:公式サイト

「退職代行サービスやめるもん」は、名古屋市中川区に拠点を置く退職代行サービスです。

中京テレビやCBC(中部日本放送)など、地元のテレビ局でも紹介された実績があります。創業は2024年7月17日なので比較的新しいサービスと言えるでしょう。

顧問弁護士監修や、労働組合と提携しているため有給消化などの交渉ごとも対応可能。また、他にはない取り組みとして対面での退職相談や退職の連絡時に自分もその場に同席できるなど、名古屋に住んでいる方にとって安心感のあるサポート体制が魅力です。

運営株式会社バトンタッチ
料金正社員・契約社員22,000円パート・アルバイト11,000円
支払方法銀行振込、クレジットカード、ApplePay決済

弁護士法人ブリッジルーツ名古屋|残業代請求もサポート

残業代請求も任せられる!

弁護士法人が運営する「ブリッジルーツ名古屋」は、退職代行だけでなく、これまでに5,000件以上の法律相談・事件を解決してきた実績を持つ法律のプロフェッショナルです。

弁護士が対応するため、未払い残業代の請求など法的な交渉にも強く、ただ辞めるだけでなく「プラスαの相談」にもしっかり応じてくれるのが心強いポイント。

弁護士法人ブリッジルーツ名古屋の依頼料金はやや高めではあるものの、弁護士による退職代行としては相場通りの価格設定のため、「高すぎて不安」といった心配はあまり必要ないでしょう。

運営弁護士法人BridgeRoots ブリッジルーツ名古屋
料金55,000円

退職代行OITOMA|後払い制度で即日対応可能

一律24000円☆無料相談受付中!

オイトマ:公式サイト

OITOMAがおすすめの人

✅実績豊富なサービスを利用したい
✅支払いまで1カ月程度の猶予が欲しい方
✅引継ぎ書や退職届などの無料特典が欲しい方

退職代行OITOMAは愛知県一宮市に所在する労働組合日本通信ユニオン運営の退職代行サービスです。サポート実績は5,000件以上を誇り、後払い制度が利用できるため、「すぐに対応してもらいたい」という方におすすめです。

、行政書士東京中央法務オフィス(代表:小竹広光先生)と提携しており、労働問題に関する幅広いサポートが可能です。たとえば、残業代計算書の作成や内容証明の作成、告訴状の作成代行をはじめ、セクハラ行為の差止請求や慰謝料請求といった専門的な対応にも対応しています。

法的な観点からもしっかりと支援を受けられるため、安心して相談できる体制が整っています。

運営労働組合運営日本通信ユニオン
料金24,000円
支払い方法クレジットカード

地元(名古屋)の退職代行サービスに依頼するメリット・デメリット

この記事をご覧の方は、名古屋市やその近郊にお住まいの方ではないでしょうか?

退職代行サービスを検討する際、「せっかくなら地元の会社に相談したい」と考える方も少なくありません。

そこでここからは、地元密着型の退職代行サービスを利用するメリットとデメリットについて、事前に知っておきたいポイントをわかりやすくご紹介します。

地元の退職代行サービスに依頼するメリット

名古屋にある退職代行サービスを利用するメリットは、何といっても地域に根ざした安心感があることです。

たとえば地元企業の傾向や風土を理解していたり、必要に応じて対面での相談が可能だったりと、利用者にとって身近で親しみやすい存在になりやすい点が魅力です。

また、地元のテレビ局やメディアに紹介されているケースもあり、信頼性の判断材料として役立つこともあります。

地元の退職代行サービスに依頼するデメリット

地元のサービスにこだわることで、選択肢が狭まるというデメリットもあります。全国対応の大手と比べると実績が限られていたり、24時間対応などのサポート体制が十分でない場合もあるため、自分に合った条件が揃っているかどうかを慎重に見極める必要があります。

地元密着型の安心感を重視するか、実績豊富な全国対応サービスを選ぶかは、自身の優先順位によって判断するとよいでしょう

【全国区】名古屋の方も利用できる人気の退職代行3選

名古屋にお住まいの方も安心して利用できる、人気の高い退職代行サービスを3つ厳選しました。

それぞれのサービスの特徴を詳しく見ていきましょう。

退職代行ガーディアン|有給交渉や即日退職の実績で口コミ高評価継続中

退職代行ガーディアン

24時間受付☆有給交渉可能

退職代行ガーディアン:公式サイト

こんな人におすすめ!

✅今すぐ相談したい
✅有給消化して辞めたい・有給が無いけどすぐに辞めたい
✅非弁行為が不安だけど弁護士に依頼する予算がない

退職代行ガーディアンは、東京都労働委員会に認証されている法適合の合同労働組合が「運営」する退職代行サービスです。

労働組合は団体交渉(※)を有するため会社との交渉力が強く、より依頼者の希望に応じた退職プロセスを実現してもらえる点が魅力です。

24時間365日の対応体制で、急な退職希望にもフレキシブルに対応してもらえます。

※労働条件や職場環境の改善を求めて会社と話し合うことができる法律で認められた権利

運営労働組合法人「東京労働経済組合」
料金24,800円
支払い方法銀行振込
クレジットカード払い

退職代行ガーディアンの口コミはこちら

退職代行モームリ|業界トップクラスの知名度と実績

今すぐ無料相談☆24時間受付中

退職代行モームリ:公式サイト

こんな人におすすめ

✅今すぐ相談したい
✅料金を安く抑えたい
✅実績の多いサービスを利用したい
✅契約前に仕事について相談したい

退職代行モームリは、株式会社アルバトロスが運営する民間の退職代行サービス。ユニークな名前で注目を集め、退職代行サービスの認知度を高めた火付け役としても知られています。

多数のメディアやYouTubeなどのSNSで取り上げられ、実際の退職代行の様子や流れが紹介されているため、その透明性が依頼を検討する人にとって安心材料となっています。

依頼料金が22,000円からと比較的安価であり、コストを抑えたい人にとってメリットが大きいでしょう。

夜間もスタッフが交代で勤務しているため、「今すぐ相談したい」と急を要する方から評価が高く、さらに、「ご安心くださいね」など、利用者の気持ちに寄り添ったメッセージも好評で、不安を和らげる丁寧な対応が魅力のサービスです。

サービス名退職代行モームリ
運営株式会社アルバトロス
料金アルバイト:12,000円
正社員:22,000円
支払い方法銀行振込
クレジットカード払い

コンビニ支払い

※退職代行モームリの口コミはこちら

弁護士法人みやび|すべての依頼完了まで無期限サポート

弁護士が対応☆複数プランから選べる

弁護士法人みやび:公式サイト

こんな人におすすめ

✅確実に辞めたい
✅今すぐ相談したい
✅パワハラや給料未払いなどの問題がある
✅複数のプランから選びたい
✅SES/公務員/個人事業主など複雑な雇用形態の方

弁護士法人みやびは、労働問題に精通した弁護士が対応する退職代行サービスです。法律のプロであることから、他社で断られた難しいケースにも対応可能で、全国47都道府県から利用できます。

最大の特徴は、無期限のアフターフォローが受けられる点です。退職後の問題も気軽に相談できるため安心感があり、未払い給与の請求や損害賠償請求など、トラブルにも幅広く対応可能。

3つのプランから選べるため、雇用形態やサポートの手厚さに応じて、自分の状況に合ったサポートを受けられます。

なお、弁護士による交渉で回収した金額の20%が追加費用となるため、事前に確認しておきましょう。

サービス名弁護士法人みやびの退職代行
運営弁護士法人みやび
料金27,500円~
支払い方法銀行振込
クレジットカード

【失敗しない】退職代行サービスの選び方

現在、100種類近くあると言われている退職代行サービスですが、そのなかで自分の悩みに合ったものや、信頼できるサービスを選びたいですよね。

そんな方以下のポイントを踏まえて退職代行サービスを選んでみてください。

1. 実績や口コミの有無

実績が豊富なサービスほど、多くのケースに対応してきたノウハウが蓄積されており、状況に応じた対応が期待できます。

実績数は公開しているサービスもあれば非公開のものもあるため、口コミや利用者の評価もあわせて確認することが大切です。信頼できるかどうかを総合的に判断しましょう。

2. 対応スピードとサポート体制

「今すぐ辞めたい」といった急ぎのケースでは、即日対応が可能かどうかが非常に重要です。

たとえば「夜中に相談したいけど、受付時間外で連絡できない…」といったことにならないよう、24時間対応しているサービスを選ぶのがおすすめです。

※深夜の相談実績も豊富な「退職代行モームリ」は、今すぐに連絡を取りたい方におすすめです

3. 後払い制度の有無

「依頼はしたけれど、キャンセルのタイミングを逃してしまい、費用だけが発生してしまった…」というトラブルを避けるためにも、後払いに対応しているサービスは人気を集めています。

金銭的な負担を抑えつつ、本当に辞められるかを見極めてから支払いができるので、安心感を重視する方は確認しておきましょう

※後払いできる退職代行サービスはこちら

名古屋で仕事の悩みを相談できる場所とは?

総合労働相談コーナー

愛知労働局が運営する「総合労働相談コーナー」は、労働者や事業主が抱えるさまざまな労働問題について、無料で相談できる公的な窓口です。

解雇、賃金の引下げ、募集・採用、いじめ・嫌がらせ、パワハラなど、労働条件や職場環境に関する幅広い相談を受け付けているため、仕事や会社の悩みを相談する場を探している方は退職代行サービスを利用するまえに相談してみるのも一案です。

出典:https://jsite.mhlw.go.jp/aichi-roudoukyoku/roudoukyoku/kanren_shisetsu/sougou_roudou_soudan/sougouroudouannai.html

まとめ

今回は、名古屋に拠点を置く退職代行サービスと、全国で人気のある退職代行サービスをご紹介しました。地元密着型ならではの安心感もあれば、全国対応サービスならではの手厚さや実績もあります。地元のサービスを利用するメリット・デメリットを踏まえたうえで、ご自身の状況や優先したいポイントに合ったサービスを選んでみてください。

株式会社Amazia Link

LogsFix編集部

本記事はLogsFixを運営する株式会社Amazia Linkが企画・監修を行いました。