看護師におすすめの退職代行5選!料金や特徴、口コミ評価まで徹底比較

公開日:

PR

看護師という職業は、命に関わる責任の重さや夜勤による不規則な生活から心身の疲弊を招きやすい仕事です。

株式会社 R&Gが2024年に公表したデータでは、看護師を辞めたい理由1位は「激務すぎる・残業が多い」だったとのこと。

しかし、実際に退職しようと思っても、「人手不足の中で辞めにくい」「上司に引き止められて言い出せない」といった壁にぶつかる方も多いのではないでしょうか?

そこで注目されているのが退職代行サービスです。

この記事では「看護師」として働く方に向けて、おすすめのサービスやその理由を詳しく解説していきます。

看護師におすすめの退職代行サービスランキング5選

看護師の退職に強い、信頼性や対応力に優れた退職代行サービスを5つ厳選しました。

それぞれの特徴を理解して自分に適したサービスを見つけてください。

わたしNEXT|女性が選ぶNo.1退職代行

24時間受付☆女性が選ぶNo.1

わたしNEXT:公式サイト

こんな人におすすめ!

✅女性の方
✅今すぐ相談したい
✅実績豊富で安心できるサービスを利用したい
✅有給消化や未払い給与を請求したい

「女性の退職代行 わたしNEXT」は、女性特化の退職代行サービスです。

創業19年・5万件以上の実績があり、退職成功率は100%。さらに、日本退職代行協会から「特級認定」を受けており、信頼性の高いサービスとして評価されています。

看護師は、全体の約9割を女性が占めるなど、女性の活躍が目立つ職種です。
「わたしNEXT」は、「女性が選ぶNo.1」や「対応スピードNo.1」といった高い評価を受けており、女性が安心して利用しやすいサービスだと言えるでしょう。

有給消化や離職票の送付など、細かな要望にも柔軟に対応してもらえるのも嬉しいポイントです。

運営合同労働組合「退職代行toNEXTユニオン」
料金25,800円
支払い方法銀行振込
クレジットカード払い

コンビニ決済
電子決済 他

退職代行ガーディアン|労働組合運営で交渉力が高い

退職代行ガーディアン

24時間受付☆有給交渉可能

退職代行ガーディアン:公式サイト

こんな人におすすめ

✅今すぐ相談したい
✅有給消化して辞めたい・有給が無いけどすぐに辞めたい
✅非弁行為が不安だけど弁護士に依頼する予算がない

退職代行ガーディアンは、東京都労働委員会に認証されている法適合の合同労働組合が「運営」する退職代行サービスです。

労働組合は団体交渉権を持っているため、非弁行為()の心配がなく、会社との交渉も可能です。そのため、依頼者の希望に沿った退職手続きを実現しやすい点が大きな魅力です。

24時間365日の対応体制で、急な退職希望にもフレキシブルに対応してもらえます。

)弁護士でない者が法律業務(例:報酬をもらって交渉や法律相談を行うこと)を行う違法行為のこと。退職代行では、会社と交渉できるのは、弁護士または団体交渉権を持つ労働組合だけと定められています。

サービス名退職代行ガーディアン
運営労働組合法人「東京労働経済組合」
料金24,800円
支払い方法銀行振込
クレジットカード払い

退職代行ガーディアンの口コミはこちら

退職代行ニコイチ|退職実績5万件突破で業界No1!

創業17年・成功率100%

退職代行ニコイチ:公式サイト

退職代行ニコイチは、創業17年の歴史からスピーディーかつ確実な対応が魅力の退職代行サービスです。

最大の特徴は、申し込みから最短10分で職場に退職の連絡が可能な点で、すぐにでも退職したい方に最適です。申し込みのタイミング次第では即日退職も可能。

また、退職できなかった場合は全額返金という保証制度もあり、これまでに58,578人以上の退職を実現した実績も安心材料です。

さらに、必要書類のやりとりも無料で対応しており、利用者はすべての手続きをお任せできるほか、退職後も2ヶ月間のアフターフォローがあり、離職票の未着などにも対応可能

「確実に辞めたい」「手続きも全部任せたい」という方におすすめのサービスです。

運営株式会社ニコイチ
料金27,000円
支払い方法銀行振込
クレジットカード払い

電子マネー決済

退職代行ニコイチの口コミ

退職代行ニコイチ公式サイトより

本当に退職できるのか不安だと思います。でも、私は勇気を出して頼んでよかったと心から思います。安心してすべてをお任せくださいと、自身をもって言われるニコイチのスタッフさんにお任せすれば、苦しみやストレスから解放される生活が待っています。打ち合わせも、しっかりして下さるので毎日悩んでいるのであれば思い切って連絡をしてみてください。

退職代行モームリ|業界トップクラスの知名度と実績

今すぐ無料相談☆24時間受付中

退職代行モームリ:公式サイト

こんな人におすすめ

✅今すぐ相談したい
✅料金を安く抑えたい
✅実績の多いサービスを利用したい
✅契約前に仕事について相談したい

退職代行モームリは、株式会社アルバトロスが運営する民間の退職代行サービス。ユニークな名前で注目を集め、退職代行サービスの認知度を高めた火付け役としても知られています。

多数のメディアやYouTubeなどのSNSで取り上げられ、実際の退職代行の様子や流れが紹介されているため、その透明性が依頼を検討する人にとって安心材料となっています。

依頼料金が22,000円からと比較的安価であり、コストを抑えたい人にとってメリットが大きいでしょう。

夜間もスタッフが交代で勤務しているため、「今すぐ相談したい」と急を要する方から評価が高く、さらに、「ご安心くださいね」など、利用者の気持ちに寄り添ったメッセージも好評で、不安を和らげる丁寧な対応が魅力のサービスです。

サービス名退職代行モームリ
運営株式会社アルバトロス
料金アルバイト:12,000円
正社員:22,000円
支払い方法銀行振込
クレジットカード払い

コンビニ支払い

※退職代行モームリの口コミはこちら

弁護士法人みやび|法的トラブルにも対応第1位:弁護士法人みやび|すべての依頼完了まで無期限サポート

弁護士が対応☆複数プランから選べる

弁護士法人みやび:公式サイト

こんな人におすすめ

✅確実に辞めたい
✅今すぐ相談したい
✅パワハラや給料未払いなどの問題がある
✅複数のプランから選びたい
✅SES/公務員/個人事業主など複雑な雇用形態の方

弁護士法人みやびは、労働問題に精通した弁護士が対応する退職代行サービスです。法律のプロであることから、他社で断られた難しいケースにも対応可能で、全国47都道府県から利用できます。

最大の特徴は、無期限のアフターフォローが受けられる点です。退職後の問題も気軽に相談できるため安心感があり、未払い給与の請求や損害賠償請求など、トラブルにも幅広く対応可能。

3つのプランから選べるため、雇用形態やサポートの手厚さに応じて、自分の状況に合ったサポートを受けられます。

なお、弁護士による交渉で回収した金額の20%が追加費用となるため、事前に確認しておきましょう。

サービス名弁護士法人みやびの退職代行
運営弁護士法人みやび
料金27,500円~
支払い方法銀行振込
クレジットカード

看護師が退職代行を利用した方が良いケース

以下の状況に該当する場合は、退職代行を検討することをおすすめします。

1. 引き留めが強く退職させてもらえない

人手不足の現場では、「急に言われても困る」「あなたがいないと病棟が回らない」と罪悪感を煽るような引き留めが行われやすく、退職の意思を通しにくいことがあります。強い責任感を持つ看護師ほど、このプレッシャーで心身に限界を感じることも。

退職はすべての人に認められている権利であり、会社側がそれを拒否することはできません。このような状況では退職代行という第三者の介入が最も効果的です。

2. いじめ・パワハラが起こっている

看護現場では、医療現場特有の厳しい環境と、人間関係のストレス原因で、モラハラやパワハラが起こりやすく、いじめが深刻になる場合もあります。

被害者だけでなく、周りのスタッフも精神的に負担を感じやすくなるため、自分の力を十分に発揮できず、キャリアの成長にも悪影響が出る可能性があります。

そのような状況では、退職の意思を伝えづらかったり、伝えても拒否されることが少なくありません。円滑に退職手続きを進めるためにも、退職代行サービスの利用を検討するのがおすすめです。

3. 残業代の未払いや有休の未消化の問題がある

看護師の仕事は、残業や休日出勤など通常の勤務時間外の労働が多い環境です。

もし、残業代の未払い・有休の未消化などのトラブルがある場合は、退職代行サービスの利用がおすすめです。自分で会社に退職の意思を伝えても、金銭トラブルがうやむやにされ、支払いがされないまま退職してしまう可能性があります。

しかし、弁護士が対応する退職代行サービスを利用すれば、会社と直接やり取りをする必要がなく、金銭トラブルをしっかり解決した上での退職が可能です。

まとめ

看護師の退職は、多くのプレッシャーや悩みを伴うものです。無理をして働き続けることで、心や身体を壊してしまっては元も子もありません。

退職代行サービスを活用すれば、精神的な負担を最小限に抑え、次のステップに進めます。今回紹介した5つのサービスを参考に、自分に合った代行業者を見つけて、後悔のない選択をしてください。

株式会社Amazia Link

LogsFix編集部

本記事はLogsFixを運営する株式会社Amazia Linkが企画・監修を行いました。